自律神経失調症について

はり灸・整体 健愛療院、福岡県、太宰府市、大野城市、春日市、筑紫野市、はり灸、鍼灸、整体、指圧、鍼灸院、治療院、整体院、訪問鍼灸、在宅マッサージ、脳梗塞、脳梗塞後遺症、医療保険、リウマチ、腰痛症、頸腕症候群、五十肩、頸椎捻挫後遺症、神経痛、自律神経失調症、頭痛

検査では異常なし、

それでも症状がある


「病気」

 


自律神経失調症は先ず「病気」

であることを認識することも大切です。

 

俗に言う「不定愁訴」



不眠、頭痛、めまい、動悸、息切れ、便秘、下痢、肩こり、多汗、食欲不振、、

 


ありとあらゆる症状の訴えがあります。


 

中国では自律神経のことを


「植物神経」


と呼ぶそうです。


 

自律神経は内臓や血管、

汗腺などの機能をつかさどっていて、

 


交感神経と副交感神経とあり、

交感神経は体が活動する時に優位になり、

 


副交感神経は体を休めたり

落ち着いている時に優位になります。

 


二つの神経のバランスが

安定していると

体は健康に保たれるのですが、


 

バランスが乱れると、


頭痛、不眠、動悸、めまい、、

などの症状がでたり、

 


気持ちが落ち込む、

意欲がなくなる


などの状態に陥ります。

 


原因は様々な要因が考えられ、

 


体質、生活環境、生活スタイル、

精神的ストレス、社会のストレス


などが考えられます。

 


自律神経失調症は、

どこが悪いという訳ではないので、

基本的には治す薬はありません。

 


漢方薬などもありますが、


対処的な鎮痛剤や安定剤を

処方する場合が多いので、


自分で治す意識が大切です。

 


自律神経を自分で治すポイントは、

まずは他の病気でないか検査した上で、

 


生活習慣などを見直すことで

自律神経を安定させることがポイントです。

 


症状があっても落ち着いて


「気のせいだ。大丈夫。」



と冷静に判断する事が肝心で、


出来るだけ規則正しい生活を

送ることが大切です。

 


起床、就寝時間、

食事の時間などを

なるべく規則正しく送る事で、

 


自然に体のリズムが安定し、


自律神経のバランスは崩れにくくなり、


神経の働きもよくなります。

 


交感神経は昼間活動している時に働いて夜休み、

 


副交感神経は昼間休んで、


夜リラックスしやすくする為に働くのが基本なので、


 

不規則な生活をすれば、


自律神経のバランスは

崩れやすくなります。

 

 

他には気分転換が大切です。


 

好きな事をする、

考えすぎず行動する、

現状の環境がストレスになっていたら、

 


一時的にでもそこから

離れるようにするなども大切です。

 


散歩やちょっとした旅行、

美味しいものを食べに行ったりと


出来る事から始める事がいいでしょう。

 


温泉や水泳などもおすすめです。

 


 

おすすめのセルフケア、

指圧等のつぼ刺激を紹介します。

 


①手先足先の状態をよくすることは


自律神経の状態を良くするのに

非常に有効です。

 


方法は手足の爪の生え際を

親指と人差し指でつまんで


ギューッと刺激します。

 


これを一つの指の爪に対し5秒ほどで、


全部の爪の生え際に行います。

 

爪の生え際


「井穴(せいけつ)」


というツボがあり、


リンパの流れをよくする作用もあります。

 

 


爪の生え際も大切ですし、


髪の生え際も大切です。

 

髪の生え際をぐるっと一周、

指圧しましょう。

 


先ずは両手の人差し指を耳と、


もみあげの間にあてて


人差し指に軽く力をかけた状態で


指を上下に動かします。

 


そのままもみあげに沿って


髪の生え際を額に沿わせて


上下に指圧を行います。

 



額の正面まで行い、


次は両手を頭の後ろで組むと丁度、


親指が後頭部の髪の生え際あたりにきますので、


そのまま親指で指圧をします。

 


この時も親指を上下しながら指圧を行い、


後面中心から髪の生え際に沿って外側に向かい、


耳の後ろ、耳の前まで行います。


 

自律神経の指令は


間脳の視床下部から全身に伝達されますし、

 

頭部は大切なツボも


点在していますので、


頭部を刺激する事は


自律神経の安定にとても大切で


気軽にできるセルフケアです。

 


この流れを1サイクルとし、


3サイクル行うことをお勧めします。

 

 



私たち人間には


喜びや悲しみなど感情をつかさどる


大脳辺縁系が存在します。

 


それに伴い負の感情、


不安になることもあります。

 


自分の体の不安や仕事の不安、


将来の不安、子供の不安、、


様々な不安がありますが、


不安も私達が生きていく上で


なくてはならないものです。



 

不安があるから


生活に困らないように働く、


事故に合わない様に安全運転をするなど、


不安は私達を守ってくれる存在なのです。

 


ですから、不安を認め受け入れる事も大切です。

 


受け入れるから


不安を楽観的にとらえる事もできますし、


焦らず、考えすぎずに済みます。

 


自律神経のバランスは


焦らず少しずつ整えていくことが大切です。

 



中国の古典に


「中庸(ちゅうよう)」


という考え方があります。

 


喜びすぎる、楽しすぎるのも、


悲しかったり、不安になったりする事と同じように、


度が過ぎると心身に負担になるので



丁度真ん中、

 


穏やかな心で健やかな生活を送る。



過不足なくバランスのとれた状態、


が大切です。



 

あまり無理のないよう


自然に身を委ねながら、


生活を送れるよう


心掛けていきましょう。




はり灸・整体 健愛療院、福岡県、太宰府市、大野城市、春日市、筑紫野市、はり灸、鍼灸、整体、指圧、鍼灸院、治療院、整体院、訪問鍼灸、在宅マッサージ、脳梗塞、脳梗塞後遺症、医療保険、リウマチ、腰痛症、頸腕症候群、五十肩、頸椎捻挫後遺症、神経痛、自律神経失調症、頭痛